@article{oai:kobe-du.repo.nii.ac.jp:00000045.1, author = {TANIGUCHI, Fumiyasu and 谷口, 文保}, journal = {芸術工学2011}, month = {Nov}, note = {本研究の目的は、学校と地域社会をつなぐアートプロジェクトの方法と仕組みを明らかにすることである。本研究では、次の5つの事例を調査した。「IZUMIWAKUプロジェクト」、「エイジアス」、「町ぢゅう美術館」、「ホタルキノコ」、「加古川市立山手中学校におけるアートプロジェクト」である。5つの事例の調査によって、3つの有効な方法が明らかになった。それは、「プロジェクトを開く」、「プロジェクトを共有する」、「プロジェクトを育む」である。学校と地域社会をつなぐアートプロジェクトの仕組みは、連携と共創と継続によって構成され、共創は、表現と交流の循環によって成立していることが分かった。, The purpose of this study is to clarify the methods and mechanisms of art projects that connect schools to communities. Five cases were investigated in this study. The names of art projects are “IZUMIWAKUproject”,”ASIAS”, "The town like an art museum”, “Bigmushrooms andfireflies" , and "Art project of Kakogawa municipal Yamatejunior high school”.Thestudy revealed three methods,clarified by five undertakencase studies: Opening of aproject, Sharing of a project, and "Development of a project.The above mentioned mechanisms consist of cooperation,collaboration, and continuity. Expression and communication rely on collaboration.}, title = {学校と地域社会をつなぐアートプロジェクトの研究}, year = {2011} }