@article{oai:kobe-du.repo.nii.ac.jp:00000072.1, author = {SHIMO, Hiroyasu and 志茂, 浩和}, journal = {芸術工学2010}, month = {Nov}, note = {2009 年10 月3 日~11 月23 日まで開催された「アートインコンテナ」国際展は、神戸ビエンナーレにおけるメインコンペティションであり、輸送用コンテナ内部を展示空間とし、その限られた空間を構成する作品を競うものである。 3DCGZOOは、神戸ビエンナーレ2007 で発表したCGZOOの映像部分を立体映像に置き換え、完成度を高めることを目的に計画した作品である。この作品を実現するためには、リアプロジェクションによる立体映像投影を可能にするために拡散効率が高いスクリーンが必要だ。3DCGZOO で用いたDLC スクリーンは、東北大学大学院工学研究科内田研究室が開発し、リンテック株式会社で制作された非常に高性能なスクリーンであり、問題を解決する唯一の方法である。また、立体映像を制作・再生するための方法/音楽が単なる繰り返しにならないための方法/不特定多数の観客に立体視用のメガネを配布することなく円滑に鑑賞させるための方法など、多方面にわたる工夫も必要だったため、研究・実現した。映像の内容である3DCG キャラクターのテクスチャ制作やカスタマイズについても、これまでとは違うアプローチを試みている。 この論で取り上げるには煩雑であること、会期以降、新たな試みを重ねていることから別に「Quon」として発表する。, October 3,2009 “Art In Container” international exhibition was held until November 23,2009 as the main competition in the Kobe Biennale.In this competition every competators a re provided with a transportaion container free space to exibit their work.3DCGZOO is the project that I exhibited there. 3DCGZOO replaces an image part of CGZOO announced by Kobe Biennale in 2007 with the stereoscopic vision to achieve the completeness and perfection of the CGZOO project.In order to achieve the perfection and to enable the 3D image projection by rear projection, diffussin effecient and very hig quality screen was used which is the DLC screen.The DLC screen used in 3DCGZOO is a very effecient screen that the Tohoku University Graduate School of Engineering Research Course Uchida Laboratory developed and was produced by Lintec Co.Ltd..Moreover,It was necessary to research a new method for the production and reproduction of a stereoscopic vision including the sound system.It was necessary to devise it to appreciate without distributing stereoscopic glasses to the unspecified number of spectators.}, title = {3DCGZOO/立体映像を用いたインスタレーション}, year = {2010} }