@article{oai:kobe-du.repo.nii.ac.jp:00000095.1, author = {KAWAKITA, Takeo and MORISHITA, Akihiko and SASAKI, Hiroyuki and MIZUSHIMA, Akane and KUJI, Tatsuya and 川北, 健雄 and 森下, 明彦 and 佐々木 , 宏幸 and 水島, あかね and 久慈, 達也}, journal = {芸術工学2010}, month = {Nov}, note = {都市空間のデザインに関するなんらかの提案を行う場合、最初に必要となるのは、対象となる場所の空間的な特性を把握することである。そのためには、様々な視点から実際のまちを観察し、そこに潜むなんらかの都市構造を読み取ることが必要になる。その際、過去に行われた調査の結果や、既存の各種分析図等を参照することができれば、それは都市を多様な視点からより深く理解することに役立つと考えられる。 そこで本研究では、神戸の中心部を対象として、フィールドサーベイから得られた資料や各種の分析図を収集した上で、それらを蓄積するためのウェブサイトの試作を行った。作業としては、実際にまちを歩きまわって現地調査を行った後、本学も参加して神戸で開催された、ユネスコの景観と環境デザインに関するワークショップ「WAT_Kobe 2009」において作成された各種の分析図を収集した。次に、それらの資料を分類整理して、これらの情報の追加と表示を比較的容易に行うことのできるウェブサイトを構築して公開した。 現時点では試作段階にすぎないが、今後も情報を追加集積していくことにより、いずれはこのサイトが、神戸の都市空間に関するひとつのアーカイブとしての役割を果たすものとなることをめざしている。, In an urban design project, the first thing we have to dois to understand the characteristics of the site. For thispurpose, we observe the city from various viewpointsand make drawings which illustrate the urban structurearound the site or conditions of the site. In this research project, we designed a website whichstores records from field surveys and drawings of urbananalysis, so that it can contribute as a referential archivefor interpretation of a city. After three field surveys at the central districts in Kobe,we collected analytical drawings made through aUNESCO workshop regarding landscape andenvironmental design (WAT_Kobe 2009), and classifiedthem in a matrix in terms of drawing methods and thescale, then presented them on a website, withphotographic records of the surveys. Although the website is experimental at the moment,by being added more information, it is expected that itwill serve as a referential archive which store usefulcontents for urban design in the city of Kobe.}, title = {神戸フィールドアーカイブ/都市を切る・見る・読む}, year = {2010} }