WEKO3
インデックスリンク
アイテム
アジア地域(日本・中国・韓国)ファッションデザイン文化交流に見る人材育成の効果と可能性
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/111
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/1114c3a61a6-e7f3-4396-a4ab-adb0e7a25da4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-25 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | アジア地域(日本・中国・韓国)ファッションデザイン文化交流に見る人材育成の効果と可能性 | |||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
著者 |
安田, 雅子
× 安田, 雅子× 見寺, 貞子× 瀬能, 徹× 曽和, 具之× 谷口, 文保 |
|||||||||||||||
著者別名 |
YASUDA Masako
× YASUDA Masako
× MITERA Sadako
× SENOU Toru
× SOWA Tomoyuki
× TANIGUCHI Fumiyasu
|
|||||||||||||||
要旨 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 昨今、グローバル社会に通じる人材育成が望まれている日本の教育において、本学ファッションデザイン学科は、国際的視野での円滑な人間関係やデザイン力を持ち得る人材育成を目的に2010年、2011年の9月、中国大連市で開催された「中国(大連)国際服装紡織博覧会」のアジア3大学のデザイン文化交流会に参加した。そして本学科有志が参加し、ファッションショーと展示で作品発表を行った。 2013年2月、「ファッションデザイン文化交流 ―アジアのファッション市場からこれからのデザイン教育を考える―」というテーマで、本学にて中国、韓国関係者の各氏による基調講演、本学教員、北九州国際文化交流協会関係者を交えてのパネルディスカッションを開催。そこから国際交流を通じて得られた知見と今後のデザイン教育の課題について報告する。 |
|||||||||||||||
書誌情報 |
芸術工学2013 発行日 2013-11-25 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 神戸芸術工科大学 |