WEKO3
インデックスリンク
アイテム
メキシコにおけるコミュニティと共創する芸術創造に関する研究
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/200
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/200f7c1608b-92a2-49f6-a1ea-27bc1dc5b050
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メキシコにおけるコミュニティと共創する芸術創造に関する研究 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | メキシコ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 共創 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 芸術創造 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
谷口, 文保
× 谷口, 文保 |
|||||||
著者別名 |
TANIGUCHI Fumiyasu
× TANIGUCHI Fumiyasu
|
|||||||
要旨 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者は2015 年8 月3 日から同年10 月5 日までメキシコに滞在し、ベラクルス州ハラパにあるベラクルス州立大学の客員教授として研究活動を展開した。 研究テーマは、「メキシコにおけるコミュニティと共創する芸術創造の研究」であった。ハラパでは、「コラボ・ショール」プロジェクトや小学校でのアートワークショップを実践した。また、「グアダルーペを探せ」プロジェクトの調査を行った。メキシコシティでは、「ソーシャル・ランドスケープ基金」や壁画文化に関する調査を行った。イベロアメリカーナ大学では3 回講義を行った。 今回の研究を通してたくさんの人々に出会うことができた。本研究が日本とメキシコの相互理解に役立ち、交流促進の一助となることを願う。 |
|||||||
書誌情報 |
芸術工学2016 発行日 2016-11-25 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 神戸芸術工科大学 |