ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 神戸芸術工科大学紀要「芸術工学」
  2. 2023
  3. 作品

美術作品としての豆本 『 犬 』『 猫 』

https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/2000041
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/2000041
1bb44194-91d4-42c9-b225-37fdd56fbe1c
名前 / ファイル ライセンス アクション
1_toyazaki_2023.pdf 1_toyazaki_2023.pdf (1.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-11-22
タイトル
タイトル 美術作品としての豆本 『 犬 』『 猫 』
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 美術作品
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 豆本
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 コレクション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 写真集
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 戸矢崎, 満雄

× 戸矢崎, 満雄

WEKO 657
CiNii ID 9000242462040
e-Rad_Researcher 10227647

en TOYAZAKI, Mitsuo

ja 戸矢崎, 満雄
ISNI

ja-Kana トヤザキ, ミツオ

Search repository
著者別名 TOYAZAKI Mitsuo

× TOYAZAKI Mitsuo

en TOYAZAKI Mitsuo

Search repository
要旨
内容記述タイプ Other
内容記述 豆本とは、手に収まる小さな本の総称であるが 、はっきりした大きさの決まりはない。本を小さくする目的は、持ち運びのため、隠すためなどが考えられる。昨今では、豆本を手づくりする静かなブームが続いているようだ。その中で、ブックアーティストと自称する赤井都氏を知り、作品としての豆本写真集をコラボレーションで制作することを計画した。豆本の主題を「犬と猫」とし、自分の長年のミニチュア玩具コレクションからそれぞれ 12 点を選び 1 点ずつ自ら撮影し、タイトルを『犬』と『猫』の 2 冊組と決めた。サイズは40mm 角、ページ数は 1 冊で 40 頁。活版文字は出来るだけ少なくしようと考え、文字も小さいので、英文を主に使った。2022年 9 〜 10 月 、 京都のギャラリーギャラリー にて 豆本『犬』『猫』を展示発表する個展を開催した。そして、アメリカ合衆国で行われるミニチュアブックの国際コンペティション 2022 に赤井氏が代表で応募し、受賞作 3 点中の 1 点となっている。
bibliographic_information 芸術工学2023

発行日 2023-11-22
出版者
出版者 神戸芸術工科大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-11-20 06:18:55.073697
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3