WEKO3
インデックスリンク
アイテム
まんがにおける映画的手法の比較研究/『龍神沼』と『アンラッキーヤングメン』
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/21
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/2124a45861-2013-453f-a548-dccd85767847
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-30 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | まんがにおける映画的手法の比較研究/『龍神沼』と『アンラッキーヤングメン』 | |||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | COMPARATIVE STUDY ON THE METHOD OF FILM IN MANGA/『RYUJINNUMA』 and 『UNLUCKY YOUNGMEN』 | |||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
著者 |
山本, 忠宏
× 山本, 忠宏× 大塚, 英志× 石井, 岳龍× 橋本, 英治× 泉, 政文 |
|||||||||||||||
著者別名 |
YAMAMOTO Tadahiro
× YAMAMOTO Tadahiro
× OHTSUKA Eiji
× ISHII Gakuryu
× HASHIMOTO Eiji
× IZUMI Masafumi
|
|||||||||||||||
要旨 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、まんがと映画の関係について、実際にまんがを映像化して研究資料自体を制作することと、作成した資料をもとに異なるメディウムである両者について検証を試みることである。すでにまんがと映画の関係については、多くの先行研究により様々な角度から検証が行われているが、それらを踏まえつつ新たな論点を探求することも視野に入れる。 本論では、大塚英志原作、藤原カムイ作画『アンラッキーヤングメン』(角川書店、2004~6)の一部を逐語訳的に映像化した上で、すでに一部逐語訳的映像化を行った石ノ森章太郎『龍神沼』(講談社、1961)の映像と適宜比較検証することで特徴を明らかにするとともに、1960 年代と2000 年代の映画的手法における表現の変化についても考察していく。 |
|||||||||||||||
書誌情報 |
芸術工学2012 発行日 2012-11-30 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
出版者 | 神戸芸術工科大学 |