WEKO3
インデックスリンク
アイテム
産官学民の特性を活かした新たなファッション都市再生事業の構築/ファッション美術館を拠点としたデザイン教育
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/26
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/26c78f8a94-c968-4ee8-965a-c5dee8a30700
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-30 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 産官学民の特性を活かした新たなファッション都市再生事業の構築/ファッション美術館を拠点としたデザイン教育 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | CONSTRUCTION OF THE FASHION URBAN REGENERATION PROJECTS UTILIZED THE CHARACTERISTIC OF EACH FIELD/Design Education Based on Fashion Museum Perspective | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
著者 |
見寺, 貞子
× 見寺, 貞子× 野口, 正孝× 安田, 雅子× 橋本, 英治× ばんば, まさえ× 久慈, 達也× 百々, 徹× 瀬能, 徹× 山﨑, 均× 曽和, 具之 |
|||||||||||||||||||||
著者別名 |
MITERA Sadako
× MITERA Sadako
× NOGUCHI Masataka
× YASUDA Masako
× HASHIMOTO Eiji
× BAMBA Masae
× 久慈, 達也× 百々, 徹× SENOU Toru
× YAMAZAKI Hitoshi
× SOWA Tomoyuki
|
|||||||||||||||||||||
要旨 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 神戸市は、全国に先駆けて「ファッション都市宣言」(1973年)を行い 40年が経過しようとしている。その間、ファッションタウンの建設、地の利を生かした観光やイベントを積極的に推進し、振興の拠点として神戸ファッション美術館(1997年)を開設した。しかし、1990年代以降の世界的不況や阪神・淡路大震災の被害を受け、ファッション産業も低迷の一途を辿っている。兵庫・神戸が抱えるファッション産業の低迷に、デザイン大学がコーディネート役を担い、ファッション美術館の知財を生かした産官学民のネットワークが組めないかと考えた。本研究は、ファッション美術館をファッション都市神戸の知財終結の場と捉え、12年度実施した内容を報告する。 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
芸術工学2012 発行日 2012-11-30 |
|||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 神戸芸術工科大学 |