ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 神戸芸術工科大学紀要「芸術工学」
  2. 2016
  3. 作品

GIMON/ハードウェア編

https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/206
https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/206
11853278-1421-4cc3-af3b-6201c653ec56
名前 / ファイル ライセンス アクション
3_Shimo_2016.pdf 3_Shimo_2016 (3.8 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-28
タイトル
タイトル GIMON/ハードウェア編
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 志茂, 浩和

× 志茂, 浩和

WEKO 723
CiNii ID 9000238820364

en Hiroyasu, SHIMO

ja 志茂, 浩和
ISNI

ja-Kana シモ, ヒロヤス

Search repository
著者別名 SHIMO Hiroyasu

× SHIMO Hiroyasu

SHIMO Hiroyasu

Search repository
要旨
内容記述タイプ Other
内容記述 神戸ビエンナーレ実行委員会より依頼を受け、神戸ビエンナーレ2015において、招待作家として出品した映像インスタレーション作品「GIMON」のうち物理的な構成要素について述べる。2014年11月、「神戸市役所に隣接する東遊園地(神戸市中央区加納町6丁目)における映像インスタレーション作品」制作の依頼を受諾した。公園という公的空間において、40日を越える長期にわたり、映像を連続して上映することは、当初、無謀とも思える困難が予想された。限られた予算で、堅牢かつ不特定多数の人間を対象とした安全性を確保した構造物を構築しなくてはならないからだ。当然ながら、美術作品である以上、総合的なデザイン性も重要である。ある程度以上の大きさがなくては、屋外において見栄えがしないであろう事も予想できた。また、鮮烈な映像を送出するための仕組みを考案しなくてはならない。本稿では、これらの諸問題を如何に解決し、作品が実現するに至ったか、その経緯について報告する。
書誌情報 芸術工学2016

発行日 2016-11-28
出版者
出版者 神戸芸術工科大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-29 05:37:25.358653
Ver.1 2023-06-19 10:30:29.830541
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3